フレーズ別

タイ語で「〜していいですか」や「〜させてください」みたいなお願いや許可を伝えたい

会話で「〜していいですか?」とか「〜させてください」みたいに相手に許可を得たいときがあります。

そんな時に使えるタイ語のフレーズを紹介します。

タイ語に慣れていない方は、こちらのタイ語の基本ページをご一読いただいてからご利用ください。

許可をとる「〜していいですか?」や「〜させてください」を伝える基本フレーズ

〜していいですか?」とか「〜させてください」のような許可を取りたいことを表すタイ語のキーワードは「コー」です。

優しい表現にするために「ノイ」を文末につけて、「コー 〜 ノイ」と言うことがあります。

ここでは、「ノイ」を付けたフレーズを紹介します。

日本語見せてください
タイ語ขอดูหน่อย
読み方khɔ̌ɔ duu nɔ̀y
発音コー ドゥー ノイ

語順は「コー + 動詞 +(目的語)+ ノイ」です。

余裕で覚えられますね。

許可をとる「〜していいですか?」や「〜させてください」を表すフレーズいろいろ

基本をマスターしたところで、いろいろなフレーズを見て、さらに使い方のイメージをつかみましょう。

日常や旅先で役に立ちそうなフレーズをたくさん集めました。

日本語お尋ね(質問)していいですか?
タイ語ขอถามหน่อย
読み方khɔ̌ɔ thǎam nɔ̀y
発音コー ターム ノイ

何でもかんでも、相手に質問したい時に、まずはこのフレーズに許可をとってから、質問をすると会話もスムーズです。

日本語ペンを貸してくれませんか?
タイ語ขอยืมปากกาหน่อย
読み方khɔ̌ɔ yʉʉm pàakkaa nɔ̀y
発音コー ユーム パッガー ノイ

機内などでペンを借りたい時も使えるフレーズです。

日本語10分休憩させてください
タイ語ขอพักสิบนาทีหน่อย
読み方khɔ̌ɔ phák sìp naathii nɔ̀y
発音コー パッ シッ ナーティー ノイ

旅行中は歩くことが多いですよね。

ちょくちょく休憩をとらないと危険なので、ぜひこのフレーズを使って意思を伝えてくださいね。

日本語小銭にくずしてください
タイ語ขอแลกเศษตังค์หน่อย
読み方khɔ̌ɔ lɛ̂ɛk sèet taŋ nɔ̀y
発音コー レー セー タン ノイ

タイでもチップを渡す機会があります。

僕は常に20バーツ用意してました。

20バーツを用意したい時に、コンビニの店員さんにお願いする時に使ってました。

日本語写真を撮らせてください
タイ語ขอถ่ายรูปหน่อย
読み方khɔ̌ɔ thàay rûup nɔ̀y
発音コー ターイ ループ ノイ

知らないひとに突然カメラを向けるのは、タイでも失礼だと思われます。

無礼な日本人にならないように、ちゃんと撮影前に許可をとりましょうね。

日本語トイレに入らせてくださいトイレをかしてください
タイ語ขอเข้าห้องน้ำหน่อย
読み方khɔ̌ɔkhâw hɔ̂ŋ náam nɔ̀y
発音コー カウ ホン ナーム ノイ

トイレをお借りする時に、許可を取りたいときに使えるフレーズです。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

相手に許可をとるための表現「〜していいですか?」や「〜させてください」を表すいろいろなフレーズを紹介しました。

使う機会がたくさんあると思います。

ぜひ覚えて使えるようにしましょう。

このサイトが役に立った、これからも見たいな、と思って頂いた方はぜひお気に入り、ブックマークをお願いいたします。

これからもよろしくお願いします。

ブログ村に参加しています。

本日は当サイトにご訪問いただき
ありがとうございました。
下のリンクをクリックして頂けると
もっと嬉しいです。

にほんブログ村 外国語ブログ タイ語へ
にほんブログ村

-フレーズ別